初めてのDIY家具挑戦

生まれて初めてのDIY家具挑戦。

私は家具と家具の隙間にフィットする、世界で一つだけの
オンリーワン家具を作るため、ホームセンターへ向かいました。

そして驚いたのが木材の値段です。
それなりの大きさの板一枚が200円……

(@_@;)……安くない? 安いですよね? こんなに安くていいの?
大量に積んであるので大量仕入れで、その分安くなるんでしょうが、
やっすいなあ……。

ちなみに厚さは20ミリ。
私はその木材およびその周辺にあった木材のサイズをメモってから、
一旦帰りました。

家具の隙間にぴったりフィットする隙間家具。
それを作るためには、木材のサイズを調べた上で
設計をしないといけないためです。

工具についてはホームセンターの電動工具
使わせてもらうつもりでした。
近所のホームセンターでは工作室があり、
そこでは無料電動工具を貸してくれるのです。

もちろん、ボンドや釘などは自前
(ホームセンターで買ったものを右から左へ)ですが、
バッテリー式のドライバー等の電動工具や、
トンカチなどが!(^^)!使い放題なのです。

そのため、新規に道具を買う必要はありません。

しかし……設計図を書くと、安いように見えて、
家具を作るとなると、木材を結構使うことがわかりました。

木の厚みを考慮してその分板を短くして……
ということをして設計図を完成させると、必要な木材は5枚。

手間賃を考えると、今はやりの格安の隙間家具を買った方が
(ーー;)確実に安いでしょう。
もちろんその場合はきちんとフィットするものではないでしょうが。

こうしてDIYをやることが楽しいからいいものの、
節約目的では(^_^;)あまり節約にならないですね

むしろ、一体どうやってあの隙間家具をあの値段で
提供しているのだろうと思ってしまったくらいです。

カットは1カット30円でこれまたホームセンターで
買ってすぐ右から左にカットしてもらい、工作室へ運びました。

木材と木材の間にボンドを塗って錐で下穴をあけ、
電動工具のドライバーで釘をねじ込む。

DIY作業って!(^^)!楽しいです。時間を忘れて熱中しました。

この作業を繰り返し、時々電動工具のバッテリーを交換して充電し、
二日間にわたって格闘して、私の隙間家具は何とか完成しました。

エアー工具や電動工具にはかなりお世話になりました。